研究助成金一覧

年度 種別 金額
(万円)
2025 科学研究費補助金 基盤研究(C) 分担者 数値流体力学に基づいた噴石の放出と飛翔予測 No.23K04340 10+3
2024 令和6年度日教弘本部奨励金 代表者 ものづくりに活かすAI・データサイエンス教材の開発No.23A2-010 66.6
2024 科学研究費補助金 基盤研究(C) 分担者 数値流体力学に基づいた噴石の放出と飛翔予測 No.23K04340 10+3
2023 科学研究費補助金 基盤研究(C) 分担者 数値流体力学に基づいた噴石の放出と飛翔予測 No.23K04340 25+7.5
2021 科学研究費補助金 挑戦的研究(開拓) 代表者 スポーツボール用磁力支持天秤の開発 No.19H05570 310+93
2020 科学研究費補助金 挑戦的研究(開拓) 代表者 スポーツボール用磁力支持天秤の開発 No.19H05570 550+165
年度 種別 金額
(万円)
2019 科学研究費補助金 挑戦的研究(開拓) 代表者 スポーツボール用磁力支持天秤の開発 No.19H05570 1130+339
2019 奨学寄付金 代表者 自転車競技用ウェアの抗力測定 81
2019 奨学寄付金 代表者 新コンセプトボール開発 80
2018 科学研究費補助金 基盤研究(A) 代表者 スポーツ連成問題のモデル化とその最適化手法の確立 No.15H01824 490+147
2018 奨学寄付金 代表者 新コンセプトボール開発 80
2018 奨学寄付金 代表者 自転車競技用ウェアの抗力測定 5
2017 科学研究費補助金 基盤研究(A) 代表者 スポーツ連成問題のモデル化とその最適化手法の確立 No.15H01824 520+156
2017 奨学寄付金 代表者 新コンセプトボール開発 80
2017 科学研究費補助金 基盤研究(B) 分担者 マルチボディダイナミクスに基づく全身運動の解析方法の確立と応用 10
2016 科学研究費補助金 基盤研究(A) 代表者 スポーツ連成問題のモデル化とその最適化手法の確立 No.15H01824 550+165
2016 受託研究 代表者 ハイパフォーマンスサポート事業(パラリンピック競技)B 研究開発プロジェクト、②トレーニングに関する研究開発 1473
2016 科学研究費補助金 基盤研究(B) 分担者 マルチボディダイナミクスに基づく全身運動の解析方法の確立と応用 10
2016 奨学寄付金 代表者 新コンセプトボール開発 20
2015 科学研究費補助金 基盤研究(A) 代表者 スポーツ連成問題のモデル化とその最適化手法の確立 No.15H01824 1550+465
2015 受託研究 代表者 マルチサポート事業(パラリンピック競技)B 研究開発プロジェクト、②トレーニングに関する研究開発 1725
2015 科学研究費補助金 基盤研究(B) 分担者 飛翔体に作用する流体力推定と飛翔初期条件を決定づける身体技能の評価 15
2015 科学研究費補助金 基盤研究(B) 分担者 マルチボディダイナミクスに基づく全身運動の解析方法の確立と応用 99.9
2015 奨学寄付金 代表者 新コンセプトボール開発 20
2014 科学研究費補助金 基盤研究(A) 代表者 スポーツ用具とスポーツスキルの同時最適化手法の確立 No.23240090 540+162
2014 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 代表者 スポーツ連成問題の最適化 No. 26560340 80+24
2014 科学研究費補助金 基盤研究(B) 分担者 飛翔体に作用する流体力推定と飛翔初期条件を決定づける身体技能の評価 10
2014 障害者スポーツ医科学研究拠点共同利用・共同研究推進事業 代表者 障がい者の投出し条件に適合した円盤寸法の最適化 2014-11号 80
2014 奨学寄付金 代表者 新コンセプトボール開発 20
2014 受託研究 代表者 マルチサポート事業(パラリンピック競技)B 研究開発プロジェクト、②トレーニングに関する研究開発 199
2013 科学研究費補助金 基盤研究(A) 代表者 スポーツ用具とスポーツスキルの同時最適化手法の確立 550+165
2013 科学研究費補助金 基盤研究(B) 分担者 飛翔体に作用する流体力推定と飛翔初期条件を決定づける身体技能の評価 20
2012 科学研究費補助金 基盤研究(A) 代表者 スポーツ用具とスポーツスキルの同時最適化手法の確立 500+150
2012 科学研究費補助金 基盤(B) 分担者 スポーツ流体力学における新たな計測・解析方法の開発 10
2012 奨学寄付金 代表者 新コンセプトボール開発 40
2011 奨学寄付金 代表者 競輪用スーツ開発 15
2011 奨学寄付金 代表者 新コンセプトボール開発 20
2011 科学研究費補助金 基盤研究(A) 代表者 スポーツ用具とスポーツスキルの同時最適化手法の確立 2250+675
2011 科学研究費補助金 基盤(B) 分担者 スポーツ流体力学における新たな計測・解析方法の開発 20
2011 奨学寄付金 代表者 ウィンドタービン用ブレードの形状最適化 22
2011 委託研究 代表者 振動エネルギ回生発電システムの開発 25
2010 奨学寄付金 代表者 新コンセプトボール開発 20
2010 委託研究 代表者 振動エネルギ回生発電システムの開発 25
2010 科学研究費補助金 基盤(B) 分担者 スポーツ流体力学における新たな計測・解析方法の開発 30
2010 科学研究費補助金 基盤(B) 分担者 先端的スポーツ流体科学・工学の基盤創生と展開研究 10
年度 種別 金額
(万円)
2009 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 代表者 スキージャンプ診断システムの開発 70
2009 スポーツ流体科学・工学の基盤創生と展開研究 基盤(B) 分担者 先端的スポーツ流体科学・工学の基盤創生と展開研究 20
2009 三菱財団 代表者 聾学校教室内の集団補聴・生徒間双方向音声伝達システムの開発 40
2009 ヤマハスポーツチャレンジ 分担者 卓球競技のためのトレーニング・アシストシステムの開発 180
2008 科学研究費補助金 若手研究(A) 代表者 スポーツにおける非定常流体力の積極活用を目指した多目的空力最適化 170+51
2008 科学研究費補助金 萌芽研究 代表者 スキージャンプ診断システムの開発 190
2008 スポーツ流体科学・工学の基盤創生と展開研究 基盤(B) 分担者 先端的スポーツ流体科学・工学の基盤創生と展開研究 20
2008 受託研究 独立行政法人日本スポーツ振興センター 代表者 スキージャンプロボットを使用した動的空気力の測定と最適化 120
2008 受託研究 独立行政法人日本スポーツ振興センター) 分担者 競技力向上のためのスタート・ターン潜航経路の研究 494
2008 受託研究 独立行政法人日本スポーツ振興センター) 分担者 ボールゲームに関するスポーツ工学的研究 562
2008 三菱財団 代表者 聾学校教室内の集団補聴・生徒間双方向音声伝達システムの開発 100
2007 科学研究費補助金 若手研究(A) 代表者 スポーツにおける非定常流体力の積極活用を目指した多目的空力最適化 500+150
2007 科学研究費補助金 萌芽研究 代表者 スキージャンプ診断システムの開発 50
2007 JISS 受託研究 代表者 非定常空気力を考慮したスキージャンプ飛行の最適化 436
2007 JISS 受託研究 分担者 マラソンシミュレーターの開発とそれを使ったトレーニング 135
2007 JISS 受託研究 分担者 競技力向上のための水泳フォーム改良に関係する観察装置の開発 190
2007 JISS 受託研究 分担者 無回転及び回転するボールの変化球に関する基礎研究 400
2007 民間企業より奨学寄附金 代表者 50
2006 科学研究費補助金 若手研究(A) 代表者 スポーツにおける非定常流体力の積極活用を目指した多目的空力最適化 1280+384
2006 稲盛財団研究助成金 代表者 スポーツ流体力学問題の多目的空力最適化スキージャンプとラグビーボールの飛翔を中心として 100
2006 民間企業より奨学寄附金 代表者 120
2006 第28回石本記念デサントスポーツ科学振興財団 優秀入選 代表者 非定常流体力の積極利用に関するスポーツ流体工学的研究 50
2006 民間企業より 分担者 33
2006 科学研究費補助金 基盤(B) 分担者 スポーツ流体シミュレーターの開発と展開研究 No.17300200
2005 民間企業より奨学寄附金 代表者 120
2005 科学研究費補助金 基盤(B) 分担者 スポーツ流体シミュレーターの開発と展開研究 No.17300200
2004 科学研究費補助金 若手研究(B) 代表者 スキージャンプ飛行における最適姿勢制御技術の開発 150
2004 YURNS TRAVEL AWARD 2004 代表者 10
2004 民間企業より奨学寄附金 代表者 125
2004 山形大学教育学部研究助成金 代表者 14
2003 国際研究集会派遣研究員 代表者 25
2003 科学研究費補助金 若手研究(B) 代表者 スキージャンプ飛行における最適姿勢制御技術の開発 200
2002 科学研究費補助金 若手研究(B) 代表者 スキージャンプ飛行の最適化 50
2002 第24回石本記念デサントスポーツ科学研究助成金 優秀入選 代表者 空力特性に基づくスキージャンプ飛行の最適化 50
2001 科学研究費補助金 奨励研究(A) 代表者 スキージャンプ飛行の最適化 140