
業績一覧
発表日 | 雑誌名等 | タイトル | 著者 |
---|---|---|---|
07/31 | Sports Informatics and Technology 2025 | ラグビーボールの縫い目角と横力に関する数値流体力学的研究 | 辻直樹,大藏俊広,瀬尾和哉 |
07/31 | Sports Informatics and Technology 2025 | アーチェリー矢の空力特性に及ぼす矢羽の影響 | 菰田渉太,瀬尾和哉 |
07/31 | Sports Informatics and Technology 2025 | EHVI基準によるレースカーウィングの最適化 | 石川虎太郎,瀬尾和哉 |
09/10 | 日本機械学会 年次大会2025 | 道路トンネル火災シミュレーションへの燃焼反応モデルの導入 | 根本駿,瀬尾和哉,高橋謙介,千原隆 |
**/** | *** | *** | *** |
発表日 | 雑誌名等 | タイトル | 著者 |
---|---|---|---|
05/31 | ISEA Lecture Series on Sports Engineering | Design the equipment on the basis of sparse modeling (Invited) | Kazuya Seo |
07/09 | ISEA 2024 | Bayesian optimization of discus flight distance for skill and equipment | Kazuya Seo and Ryota Kikuchi |
07/10 | ISEA 2024 | soccer ball drag coefficient with respect to ISO standard surface roughness parameters | Timothy Katumalla and Kazuya Seo |
07/19 | 第52回 可視化情報シンポジウム | ソフトテニスにおけるマグヌス力および回転球の形状変化が与える空力特性 | 池谷虹砂, 平塚将起, 瀬尾和哉 |
07/21 | 第52回 可視化情報シンポジウム | 磁力支持天秤による球に働く空気力の測定 | 有馬徳晃, 瀬尾和哉, 平塚将起 |
07/21 | 第52回 可視化情報シンポジウム | 強風下における矢の飛翔―平将門の乱における神仏の矢― | 瀬尾和哉,宮本崇司 |
07/21 | 第52回 可視化情報シンポジウム | トラック競技における自転車-選手系に働く抗力係数の導出 | 田村大吾、瀬尾和哉、小山浩之、佐藤恵 |
07/21 | 第52回 可視化情報シンポジウム | フローターサーブにおける時々刻々の空力特性 | 山口和,瀬尾和哉,伊藤慎一郎,平塚将起 |
08/05 | スポーツ工学に関する日中国際交流事業 | ものづくりとスポーツ工学 | 瀬尾和哉 |
11/15 | 日本火山学会2024度秋季大会 | 御嶽山2014年噴火における火山岩塊の噴出・落下速度の再考 | 常松佳恵,新谷竹望,川口永介,瀬尾和哉,井村匠 |
11/15 | 日本機械学会 SHD2024 | 復元した弓矢による矢の飛しょう | 瀬尾和哉,宮本崇司,中田航,トウヨハン |
11/16 | 日本機械学会 SHD2024 | 自動車ウイングのベイズ最適化 | 藤浪悠貴,瀬尾和哉 |
11/17 | 日本機械学会 SHD2024 | 超体積の増分の期待値を指標とした円盤投の飛距離とロバスト性の最適化 | 中村燎人,瀬尾和哉,藤浪悠貴 |
11/18 | ICFD2024 | Jet features of explosive volcanic eruptions based on shock tube experiments | Nils Steinau, Kae Tsunematsu, Kiyonobu Ohtani, Kazuya Seo, Akuto Kaneko |
11/18 | ICFD 2024 | Shock tube experiments for revealing the dynamics of ballistic projectiles in explosive volcanic eruptions | Kae Tsunematsu, Kiyonobu Ohtani, Nils Steinau, Kazuya Seo, Akuto Kaneko |
11/18 | ICFD2024 | Comparisons of supporting methods for a magnetic suspension and balance system | Yoshinao Isomura, Noriaki Arima, Kazuya Seo |
11/17 | 工学院大学教職課程学芸員課程年報,第27号, pp.15-26 | Python学習用教材の授業実践 | 瀬尾和哉,栗田剛,有友愛子,金澤彰裕 |
発表日 | 雑誌名等 | タイトル | 著者 |
---|---|---|---|
06/07 | 17th Asian Symposium on Visualization | Estimation of Aerodynamic Characteristics of Vehicles by Using CFD Analysis of Road Tunnel Ventilation | Aoi Kawamata, Masaki Hiratsuka, Kazuya Seo and Shinichiro Ito |
06/09 | 17th Asian Symposium on Visualization | Effect of Surface Shape of Volleyball on Aerodynamic Coefficient | Arata Ito, Kazuya Seo, Masaki Hiratsuka and Shinichiro Ito |
06/09 | 17th Asian Symposium on Visualization | Aerodynamic characteristics of a soccer ball with different panel surfaces | Yuki Fujinami, Masaki Hiratsuka, Kazuya Seo and Shinichiro Ito |
08/09 | 第51回 可視化情報シンポジウム | 競泳において泳ぐことで発生した波が選手に与える影響 | 川俣蒼,渡邊美郁,伊藤慎一郎,瀬尾和哉,平塚将起 |
08/09 | 第51回 可視化情報シンポジウム | 飛距離最長を目的とした円盤の寸法最適化 | 瀬尾和哉,菊池亮汰 |
08/09 | 第51回 可視化情報シンポジウム | 高速度カメラによるサッカー・フリーキックの弾道解析 | 前野篤史,瀬尾和哉,伊藤慎一郎,平塚将起 |
07/19 | 日本機械学会論文集,89(924) 23-00045-23-00045 | サッカーボールの抗力特性に及ぼす表面デザインの影響 | 多田海斗,平塚将起,伊藤慎一郎,瀬尾和哉 |
09/10 | 日本機械学会 2023年度年次大会 | 遺伝的アルゴリズムによるサッカーボールの空力係数の時間変動の推定 | 藤浪悠貴、前野篤史、瀬尾和哉、伊藤慎一郎、平塚将起 |
09/10 | 日本機械学会 2023年度年次大会 | 移動境界法による道路トンネル換気CFD解析を用いた自動車に加わる流体力の評価 | 川俣蒼,平塚将起,伊藤慎一郎,瀬尾和哉,千原隆 |
09/10 | 日本機械学会 2023年度年次大会 | データ同化によるトラックレースにおける自転車-選手系に働く抗力の推定 | 田村大吾、瀬尾和哉、小山浩之、佐藤恵、伊藤慎一郎、平塚将起 |
11/02 | ICSE 2023 | KEY NOTE: Application of Aerodynamics in Sports | Kazuya Seo |
11/07 | Twentieth International Conference on Flow Dynamics | The Differences of Aerodynamic Forces Between The Static Javelin and The Vibrating Javelin | R. Ishiai , K. Seo, H. Okuizumi, Y. Konishi, S. Obayashi, S. Ito, M. Hiratsuka |
11/09 | 火薬学会2023年度秋季研究発表会 | 小型垂直衝撃波管を用いた火山噴火模擬装置の試作 | 大谷清伸、Nils Steinau、小川俊広、常松佳恵、瀬尾和哉 |
11/12 | 日本機械学会 SHD2023 | バレーボールのフローターサーブにおける空力特性 | 山口和,平塚将起,伊藤慎一郎,瀬尾和哉 |
11/12 | 日本機械学会 SHD2023 | バレーボールのジャンプサーブにおける3次元の空力特性 | 伊藤新,瀬尾和哉,平塚将起,伊藤慎一郎 |
11/12 | 日本機械学会 SHD2023 | ソフトテニスボールの大変形を模擬した楕円球及び円柱のマグヌス力に関する研究 | 池谷虹砂,瀬尾和哉,平塚将起,伊藤慎一郎 |
12/15 | 高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2023 | タンデム自転車-選手系に働く空気力と流れ | 瀬尾和哉 |
発表日 | 雑誌名等 | タイトル | 著者 |
---|---|---|---|
06/07 | 17th Asian Symposium on Visualization | Estimation of Aerodynamic Characteristics of Vehicles by Using CFD Analysis of Road Tunnel Ventilation | Aoi Kawamata, Masaki Hiratsuka, Kazuya Seo and Shinichiro Ito |
06/09 | 17th Asian Symposium on Visualization | Effect of Surface Shape of Volleyball on Aerodynamic Coefficient | Arata Ito, Kazuya Seo, Masaki Hiratsuka and Shinichiro Ito |
06/09 | 17th Asian Symposium on Visualization | Aerodynamic characteristics of a soccer ball with different panel surfaces | Yuki Fujinami, Masaki Hiratsuka, Kazuya Seo and Shinichiro Ito |
08/09 | 第51回 可視化情報シンポジウム | 競泳において泳ぐことで発生した波が選手に与える影響 | 川俣蒼,渡邊美郁,伊藤慎一郎,瀬尾和哉,平塚将起 |
08/09 | 第51回 可視化情報シンポジウム | 飛距離最長を目的とした円盤の寸法最適化 | 瀬尾和哉,菊池亮汰 |
08/09 | 第51回 可視化情報シンポジウム | 高速度カメラによるサッカー・フリーキックの弾道解析 | 前野篤史,瀬尾和哉,伊藤慎一郎,平塚将起 |
07/19 | 日本機械学会論文集 | サッカーボールの抗力特性に及ぼす表面デザインの影響 | 多田海斗,平塚将起,伊藤慎一郎,瀬尾和哉 |
09/10 | 日本機械学会 2023年度年次大会 | 遺伝的アルゴリズムによるサッカーボールの空力係数の時間変動の推定 | 藤浪悠貴、前野篤史、瀬尾和哉、伊藤慎一郎、平塚将起 |
09/10 | 日本機械学会 2023年度年次大会 | 移動境界法による道路トンネル換気CFD解析を用いた自動車に加わる流体力の評価 | 川俣蒼,平塚将起,伊藤慎一郎,瀬尾和哉,千原隆 |
09/10 | 日本機械学会 2023年度年次大会 | データ同化によるトラックレースにおける自転車-選手系に働く抗力の推定 | 田村大吾、瀬尾和哉、小山浩之、佐藤恵、伊藤慎一郎、平塚将起 |
11/02 | ICSE 2023 | KEY NOTE: Application of Aerodynamics in Sports | Kazuya Seo |
11/07 | Twentieth International Conference on Flow Dynamics | The Differences of Aerodynamic Forces Between The Static Javelin and The Vibrating Javelin | R. Ishiai , K. Seo, H. Okuizumi, Y. Konishi, S. Obayashi, S. Ito, M. Hiratsuka |
11/09 | 火薬学会2023年度秋季研究発表会 | 小型垂直衝撃波管を用いた火山噴火模擬装置の試作 | 大谷清伸、Nils Steinau、小川俊広、常松佳恵、瀬尾和哉 |
11/12 | 日本機械学会 SHD2023 | バレーボールのフローターサーブにおける空力特性 | 山口和,平塚将起,伊藤慎一郎,瀬尾和哉 |
11/12 | 日本機械学会 SHD2023 | バレーボールのジャンプサーブにおける3次元の空力特性 | 伊藤新,瀬尾和哉,平塚将起,伊藤慎一郎 |
11/12 | 日本機械学会 SHD2023 | ソフトテニスボールの大変形を模擬した楕円球及び円柱のマグヌス力に関する研究 | 池谷虹砂,瀬尾和哉,平塚将起,伊藤慎一郎 |
12/15 | 高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2023 | タンデム自転車-選手系に働く空気力と流れ | 瀬尾和哉 |